No thank you!
.
以前からではあるが、やたらと○acebookやらツイッ○ーやらm○xiやらLI○Eやらを薦めてくる知人達がいる
善意で誘ってくれてはいるんだろうし、うれしい事ではあるんだがそれらに関しては遠慮させてもらっているのが現状だ
今のご時勢、これらをやっているのは至極当然、普通の事で別に意固地にならずにもっと軽い気持ちでやったらいいんじゃね?
とか言われそうだが、まぁ俺なりに理由があり、ひとつの結論に達しているので申し訳ないが辞退している
↓ ↓↓ ↓
注 あくまでも自分の考えなので、いいか悪いかなどを論じ合う気はサラサラ無い。
これらを運用している人達はあまり見ないほうがいいかもしれんね
.
.
以前からではあるが、やたらと○acebookやらツイッ○ーやらm○xiやらLI○Eやらを薦めてくる知人達がいる
善意で誘ってくれてはいるんだろうし、うれしい事ではあるんだがそれらに関しては遠慮させてもらっているのが現状だ
今のご時勢、これらをやっているのは至極当然、普通の事で別に意固地にならずにもっと軽い気持ちでやったらいいんじゃね?
とか言われそうだが、まぁ俺なりに理由があり、ひとつの結論に達しているので申し訳ないが辞退している
↓ ↓↓ ↓
注 あくまでも自分の考えなので、いいか悪いかなどを論じ合う気はサラサラ無い。
これらを運用している人達はあまり見ないほうがいいかもしれんね
.
.
まぁ その理由って言ったって単純な事で、一言で言うならば
俺自身は【まったく必要としていないから】なんだ
いろいろと調べ、現状に照らし合わせ導入を検討してみた事もあったが、どう考えてもいらない
それどころか携帯電話すらわずらわしい俺にとってはデメリットにしか感じない部分も多く、どうしても飛び込む気になれない
大体、薦められる時の決まり文句として【みんなやっているよ】という言葉が出てくるときが多いが、ひねくれ者の俺にとって【みんなやっているよ】は説得力をまったく持たず、重い腰を上げる理由にはなりえない
いちいち、俺がどこどこで飯食っただの、買い物してきただの、ボランティアしてきたとか、今ここにいるよ なんて情報を俺の知人達が本当に必要としているとは思えないし、少なくとも俺の方はまったく必要ない
過去にチームを運営していたときには、どうしても必要な連絡や意見の交換など、必要最低限のコミュニケーションツールの必要性は感じた事はあったが、フリーで気ままにやっている今は特にそんなものに縛られなくても、必要な連絡ぐらいは自分自身でどうとでも出来る
コミュニケーションツールとしてでは無く、自己主張の場としてという事なら、思いつきで書きっぱなし、コメントも期待していないチラシ裏メモ帳のような当ブログ辺りが俺の限界だろうし、当然ながらそういった場はいくつもいらない
俺の周りだけなのかも知れないが、やっている人達を見ていると結構な時間をそれらの運用や返信等に当てているような感じで、拘束され感が半端無いように見える
いちいち馴れ合いでコメント返したり、義理でいいねボタン押したり、メールとかで更新の知らせが来たり、またそれらに対してすぐに返信や反応するのが当たり前という風潮のほうが面倒だと感じてしまうに違いないのだ
特に○acebookに関しては広まり始めた当初から、正気かよ?オイ?と思っていたぐらいで、個人情報云々が取りざたされて法律まで制定されるご時勢に、本名で登録するから誰も悪さが出来ないよ、的なうたい文句に加えて、みんなが同じようにやっているから安心という理由だけで自ら個人情報をさらし気味にしていくシステムに、平和ボケも極まれり、なんて思ったもんだ
今では多少それらに対しての理解も深まり、上手に使いこなしている人達も存在する事がわかったからそこまで極端な考えでは無くなったが、やっぱり俺自身は生身の人間の目を見て話すほうが100倍いいし、不用意に本名や個人情報の片鱗がヒントとなり得てしまい不特定多数の目に触れる可能性のあるシステムに自ら飛び込む気にはなれない
そういったツールでリアル接点の少ない人達と無理に繋がっているよりは、お互い行き来したりして話せるほうがいいし、それが出来ない、したく無い、困難というのであればそれは俗に言う【疎遠になる】
という事であって、本来の人間関係の自然な形のように思える
ぶっちゃけ、これまで生きてきて現時点で繋がりを持てていない同級生や知り合いの現在の動向なんて、自ら進んで知ろうとは思わない
どうでもいいし知ったこっちゃないわ
ツール等が便利になるほど人間自身は不器用になったり、それらのものに振り回されて本質的なものを見落としていく事が増えていくような気がしてならない
まぁ この先俺自身にこれらのものが必要になってくるかどうかは分からないが、コミュニケーションツールの進化としては
彼女に連絡するのにも、相手の親が出ちまうんじゃないか?おっかねー親父だったらどうしよう?とかハラハラしながら受話器を握り締め、彼女が一発で電話に出てくれる事を願う
そんな不便な固定電話の時代辺りで辞めとくべきだったんじゃねえか?
まぁ、どうみてもオッサンの戯言だわな
by hornet
.

こんな場所をコミュニケーションツールとして使うな!
.
俺自身は【まったく必要としていないから】なんだ
いろいろと調べ、現状に照らし合わせ導入を検討してみた事もあったが、どう考えてもいらない
それどころか携帯電話すらわずらわしい俺にとってはデメリットにしか感じない部分も多く、どうしても飛び込む気になれない
大体、薦められる時の決まり文句として【みんなやっているよ】という言葉が出てくるときが多いが、ひねくれ者の俺にとって【みんなやっているよ】は説得力をまったく持たず、重い腰を上げる理由にはなりえない
いちいち、俺がどこどこで飯食っただの、買い物してきただの、ボランティアしてきたとか、今ここにいるよ なんて情報を俺の知人達が本当に必要としているとは思えないし、少なくとも俺の方はまったく必要ない
過去にチームを運営していたときには、どうしても必要な連絡や意見の交換など、必要最低限のコミュニケーションツールの必要性は感じた事はあったが、フリーで気ままにやっている今は特にそんなものに縛られなくても、必要な連絡ぐらいは自分自身でどうとでも出来る
コミュニケーションツールとしてでは無く、自己主張の場としてという事なら、思いつきで書きっぱなし、コメントも期待していないチラシ裏メモ帳のような当ブログ辺りが俺の限界だろうし、当然ながらそういった場はいくつもいらない
俺の周りだけなのかも知れないが、やっている人達を見ていると結構な時間をそれらの運用や返信等に当てているような感じで、拘束され感が半端無いように見える
いちいち馴れ合いでコメント返したり、義理でいいねボタン押したり、メールとかで更新の知らせが来たり、またそれらに対してすぐに返信や反応するのが当たり前という風潮のほうが面倒だと感じてしまうに違いないのだ
特に○acebookに関しては広まり始めた当初から、正気かよ?オイ?と思っていたぐらいで、個人情報云々が取りざたされて法律まで制定されるご時勢に、本名で登録するから誰も悪さが出来ないよ、的なうたい文句に加えて、みんなが同じようにやっているから安心という理由だけで自ら個人情報をさらし気味にしていくシステムに、平和ボケも極まれり、なんて思ったもんだ
今では多少それらに対しての理解も深まり、上手に使いこなしている人達も存在する事がわかったからそこまで極端な考えでは無くなったが、やっぱり俺自身は生身の人間の目を見て話すほうが100倍いいし、不用意に本名や個人情報の片鱗がヒントとなり得てしまい不特定多数の目に触れる可能性のあるシステムに自ら飛び込む気にはなれない
そういったツールでリアル接点の少ない人達と無理に繋がっているよりは、お互い行き来したりして話せるほうがいいし、それが出来ない、したく無い、困難というのであればそれは俗に言う【疎遠になる】
という事であって、本来の人間関係の自然な形のように思える
ぶっちゃけ、これまで生きてきて現時点で繋がりを持てていない同級生や知り合いの現在の動向なんて、自ら進んで知ろうとは思わない
どうでもいいし知ったこっちゃないわ
ツール等が便利になるほど人間自身は不器用になったり、それらのものに振り回されて本質的なものを見落としていく事が増えていくような気がしてならない
まぁ この先俺自身にこれらのものが必要になってくるかどうかは分からないが、コミュニケーションツールの進化としては
彼女に連絡するのにも、相手の親が出ちまうんじゃないか?おっかねー親父だったらどうしよう?とかハラハラしながら受話器を握り締め、彼女が一発で電話に出てくれる事を願う
そんな不便な固定電話の時代辺りで辞めとくべきだったんじゃねえか?
まぁ、どうみてもオッサンの戯言だわな
by hornet
.

こんな場所をコミュニケーションツールとして使うな!
.
All Guns Blazing
We Got the Time
satisfaction
Sheer Heart Attack
sinner
Tolerance and strictness
day after day
Teaching material by negative example
The way slips
I trust you
Working soul
Warehouse Shooter
Stand Up
4
Justice or equality
堕落と衰退
Ragworm
Can you do it?
HEAVEN CAN WAIT
To Tame Land
We Got the Time
satisfaction
Sheer Heart Attack
sinner
Tolerance and strictness
day after day
Teaching material by negative example
The way slips
I trust you
Working soul
Warehouse Shooter
Stand Up
4
Justice or equality
堕落と衰退
Ragworm
Can you do it?
HEAVEN CAN WAIT
To Tame Land
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。