Wasted Year → Preservation Year

遅れましたが、新年あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします



・・・・・・・・・と型どおりの挨拶はこの辺で、冷静に去年を振り返ってみて今年に生かすことにしようかな












つまらんけど今年もよろしく
↓ ↓ ↓ ↓ ↓




さて 鯖関連で去年買ったものはというと・・・・・・・・・・・
T1ダットサイト 4000円ぐらいの安物
x2ブースター  同上
BB弾       4袋ぐらい?800円x4
リポバッテリー 3000円ぐらい

年間通して計14200円ぐらい
殆ど何も買っていないに等しいな

ぶっちゃけ 欲しいものあげるといくらでもあるんだが、ちょっとやそっとのやりくりでは買えないLVの価格帯の物ばかりになってきたというのが真相
とは言え、去年は移転という己にとっての大事業があったわけで、趣味のもの以上に私生活や仕事を軌道に乗せる為の出費がかさんだという側面も大いに関係している

全体的にはいわゆる 【散財・浪費】の年であったわけだ

物を買ったり、何かを消費したりしたときにそれが生かされないような状態を作ってしまっては、文字通り【浪費・散財】にしかならない
それらを有効に生かせる方法をとって初めて【投資】となってくる

例えば家族でディズニーランドへ行ったとする
みんなで楽しく遊んで帰って来て、次の日から仕事や学業がはかどり能率もUPというのならこれは立派な【投資】と言える
だが、現地で夫婦喧嘩し、それを見ながら過ごす子供、疲れ果てて帰って来て翌日の仕事にも支障が出る
これだと【散財・浪費】としかならない



まぁ、もっと簡単にすると、いくらかっこいいスコープを買っても、乗せる銃がなければ意味がないということだ

今年の俺の抱負・・・・・・力を蓄えつつも去年の散財・浪費分が投資として生きるようにしていく、と決定







と言った訳で早速

俺「去年ダットサイトとブースター買ったしリポバッテリーも買ったんだけど、乗せるGUNがないんだよね  次世代電動GUNって持っていないし、そろそろSCAR-Hあたり買ってもいいかな?」


嫁「SCAR-H ダメ!絶対!」


Wasted Year → Preservation Year









by hornet










同じカテゴリー(日記)の記事画像
All Guns Blazing
We Got the Time
satisfaction
Sheer Heart Attack
sinner
Tolerance and strictness
day after day
Teaching material by negative example
The way slips
I trust you
同じカテゴリー(日記)の記事
 All Guns Blazing (2022-11-19 20:05)
 We Got the Time (2020-12-30 22:30)
 satisfaction (2020-04-15 17:18)
 Sheer Heart Attack (2019-12-14 20:15)
 sinner (2019-09-14 20:15)
 Tolerance and strictness (2019-03-30 20:15)
 day after day (2018-11-11 20:15)
 Teaching material by negative example (2018-07-28 20:15)
 The way slips (2018-02-03 20:15)
 I trust you (2018-01-27 20:15)
 Working soul (2017-07-29 19:15)
 Warehouse Shooter (2017-01-07 20:15)
 Stand Up (2015-12-21 20:15)
  (2015-06-13 20:15)
 Justice or equality (2014-07-12 21:15)
 堕落と衰退 (2014-07-05 21:15)
 No thank you! (2014-05-31 20:15)
 Ragworm (2014-05-10 20:15)
 Can you do it? (2014-05-06 20:15)
 HEAVEN CAN WAIT (2014-03-22 20:15)

2014年01月05日 Posted by Hornet  at 12:15 │Comments(0)日記

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。