スポンサーサイト
戦いの場はいつもそこに・・・
みんなはどのぐらいの頻度でサバゲーやってる?
俺は大体、月一参加
自分的には少ないと感じているんだが、環境や状況的にこの辺が限界。
なので、逆にこの月一の参加枠は何とかして確保しようと日夜努力している訳だが思い通りにはいかないのは世の常
まぁ大体の人間は主に休日にゲーム参加しているとは思うんだが、この休日って奴は意外とやる事が多くて時間がとられてしまっている人も多いのではないかな?
やれ、家の用事だの、家族サービスだの、放置していた部屋の掃除だの、たまりに溜まったTV録画の消化だの
それに鯖参加と決まれば前日までの準備も馬鹿にならん
今はリポバッテリーやニッケル水素バッテリーなんかが浸透して楽になったとは言えバッテリー充電チェックや管理(電動ガン初期の頃のニッカドバッテリー使用時は鯖帰ってきたら放電しておいて前日フル充電とかかなり面倒だったもんだ)
・マガジンへのBB弾装填・使う装備の選定と確認や荷造り
クマのヌイグルミを持っていくかどうか?悩んだりして意外に時間をとられているはずだ
まぁ その準備や時間のやりくりも楽しいって言えば楽しいんだが、どうしても時間に追われるときにはもっと手軽に鯖気分を味わえねえもんかな?なんて考えていた時に出会ったのがコレ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
» 続きを読む
俺は大体、月一参加
自分的には少ないと感じているんだが、環境や状況的にこの辺が限界。
なので、逆にこの月一の参加枠は何とかして確保しようと日夜努力している訳だが思い通りにはいかないのは世の常
まぁ大体の人間は主に休日にゲーム参加しているとは思うんだが、この休日って奴は意外とやる事が多くて時間がとられてしまっている人も多いのではないかな?
やれ、家の用事だの、家族サービスだの、放置していた部屋の掃除だの、たまりに溜まったTV録画の消化だの
それに鯖参加と決まれば前日までの準備も馬鹿にならん
今はリポバッテリーやニッケル水素バッテリーなんかが浸透して楽になったとは言えバッテリー充電チェックや管理(電動ガン初期の頃のニッカドバッテリー使用時は鯖帰ってきたら放電しておいて前日フル充電とかかなり面倒だったもんだ)
・マガジンへのBB弾装填・使う装備の選定と確認や荷造り
クマのヌイグルミを持っていくかどうか?悩んだりして意外に時間をとられているはずだ
まぁ その準備や時間のやりくりも楽しいって言えば楽しいんだが、どうしても時間に追われるときにはもっと手軽に鯖気分を味わえねえもんかな?なんて考えていた時に出会ったのがコレ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
» 続きを読む
脱力
「俺、馬鹿だからわかんねえ」
なんか力抜けちまうよ
こっちがいろいろ丁寧に説明しようとしても
こういう風に言っちまう奴
うん まぁ 結論から言うと本当の馬鹿だとは思うよ
こういう奴らは馬鹿ということを自ら宣言する事によって免罪符としている【キングオブ馬鹿】だ
思考停止して理解しようとする姿勢すら放棄しちまっている
自分で馬鹿だと思っていろいろ理解しようと努力したり、実際に行動を起こしたりする人間は馬鹿ではなく単に【未熟】なだけ
この違いはかなり大きい
せっかく人間という、脳みそ使っていろいろ考える事が出来る存在に生まれてきたのに活用せんとは・・・・・
火山にでも飛び込んで、宇宙にふっ飛ばされて考えるのやめて鉱物と生物の中間の存在になったほうがよくね?

考えるのをやめた文鎮
まぁ 俺と話すの面倒くさいだけなのかも知れんというオチなのかも知れんがね
面倒な話が嫌いな人はノークリック・ノーリターンで
↓ ↓ ↓ ↓
» 続きを読む
なんか力抜けちまうよ
こっちがいろいろ丁寧に説明しようとしても
こういう風に言っちまう奴
うん まぁ 結論から言うと本当の馬鹿だとは思うよ
こういう奴らは馬鹿ということを自ら宣言する事によって免罪符としている【キングオブ馬鹿】だ
思考停止して理解しようとする姿勢すら放棄しちまっている
自分で馬鹿だと思っていろいろ理解しようと努力したり、実際に行動を起こしたりする人間は馬鹿ではなく単に【未熟】なだけ
この違いはかなり大きい
せっかく人間という、脳みそ使っていろいろ考える事が出来る存在に生まれてきたのに活用せんとは・・・・・
火山にでも飛び込んで、宇宙にふっ飛ばされて考えるのやめて鉱物と生物の中間の存在になったほうがよくね?

考えるのをやめた文鎮
まぁ 俺と話すの面倒くさいだけなのかも知れんというオチなのかも知れんがね
面倒な話が嫌いな人はノークリック・ノーリターンで
↓ ↓ ↓ ↓
» 続きを読む
ポルシェVSハチロク
今日の【これだけは見とけ!】
題名からすると最近完結したばかりの【頭文字D】的なものを想像しちまうかも知れんが、そこはこのクソブログ
そんなメジャーどころを素直にレビューする訳が無い
どうせアラフォーのオッサン連中にしかわからん話だろうし、一気に行くか
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
» 続きを読む
題名からすると最近完結したばかりの【頭文字D】的なものを想像しちまうかも知れんが、そこはこのクソブログ
そんなメジャーどころを素直にレビューする訳が無い
どうせアラフォーのオッサン連中にしかわからん話だろうし、一気に行くか
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
» 続きを読む
深く静かに潜れ
鯖で肩をならべて戦っている人達をよく観察していると、その人の性格や個性が出ていて、神経が太いというか豪胆というか巧妙というか結構すごい奴に出くわしたりする
どのチームにでも一人は居るであろう、【ヒーロー効果】属性を持つ人間
ここぞと言う時に活躍できる尊敬に値する人間
まぁ 最近ネガティブな話題ばかり続いているせいか、サバゲー愛好家という事を忘れらそうなのでそろそろサバゲーの話題で
1.ゲーム開始後、アンブッシュしているメンバーの近くに待機 敵が見えたら援護と称して即座に1MAG叩き込み アンブッシュ中の味方も巻き込んで大乱戦
2.ゲーム開始後すばやく、そして深く潜り、敵が近くを通ってもあわてずに通過させた上に、背後から最小限の射撃で仕留め、数人に囲まれながらもかなりの長い時間、脅威となり続けるような奴
さぁ 豪胆というべきなのはどっちだ?
» 続きを読む
どのチームにでも一人は居るであろう、【ヒーロー効果】属性を持つ人間
ここぞと言う時に活躍できる尊敬に値する人間
まぁ 最近ネガティブな話題ばかり続いているせいか、サバゲー愛好家という事を忘れらそうなのでそろそろサバゲーの話題で
1.ゲーム開始後、アンブッシュしているメンバーの近くに待機 敵が見えたら援護と称して即座に1MAG叩き込み アンブッシュ中の味方も巻き込んで大乱戦
2.ゲーム開始後すばやく、そして深く潜り、敵が近くを通ってもあわてずに通過させた上に、背後から最小限の射撃で仕留め、数人に囲まれながらもかなりの長い時間、脅威となり続けるような奴
さぁ 豪胆というべきなのはどっちだ?
» 続きを読む