Die With Your Boots On

持っていた事すら忘れていた物が、ある日ひょっこり出てきたりした事はないかい?












↓  ↓  ↓  ↓   


ここの所しばらく鯖参加出来なかったせいか、装備の手入れを怠っていたんで先日保管庫から色々引っ張り出してたんだ

するとなにやら得体の知れん箱にしまわれた物がひとつ

なんだ?これは?

確かに引越しの時、箱ごと持ってきてしまったような記憶はあるのだが、そもそも引越し以前からこの状態だった気がする

・・・・・という事はかなり前に箱詰めされたものという事

しかもその状態で長年放置されているとなると特に絶対に必要という物でもなさそうだ

もしくは複数持っているものとかも知れん

だが、俺の脳裏で鳴り始めた警告音・・・・・・・・・・開けてはならんものなのか?

だがしかし、このまま中身を確認しないで放置というのも気味が悪いし、気になって寝不足になっちまうかも知れん

どの道いつかは開けなければならん

という事で

BOX OPEN!




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・???

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・!!!

・・・・・・?!



ぶぉぉォォォォォォォッ!




くッ!クセえ



まさに【THE THING】

マジで物体X

その正体は?










俺が初めて買った中古のジャングルブーツ

中古購入という事で、既に買った時点で肉ばかり食っているアメリカ人の体臭が染み付いていた訳だが、真夏のゲームで何回か使用した後、もともと臭かったのであまり使う気にならず箱に封印しちまったんだな

そいつのなれの果てって訳だ


白い綿のようなもので二倍ぐらいに膨れ上がって見えるその下にうっすらと透けて見え隠れするグリーンオアシス黄色の素敵な色彩のなにか

腐海の森の主が現れそうだ

マジで王蟲に謝れって感じだ

ゲーム中の俺の汗と泥水との微妙なハーモニー
そいつらが培養されるのに適した温度と湿度
そして、他の天敵に害される事の無い放置された環境
それらの条件が重なり合い、そいつらは進化を遂げていた
クモの足が生えて逆さのまま歩き出してこっちに向かってきてもおかしくは無い
人目に触れる前に何とかしないと地球がこいつらに侵略されちまいそうなぐらいの存在感だ

その全貌が明らかに・・・・・・・・・

↓   ↓   ↓   ↓


Die With Your Boots On









と思ったがグロ画像注意になっちまうので辞めとくわ(本当は写真とり忘れた)




こいつの臭いときたら腐っていない巨神兵に焼き払ってもらいたいレベル


こんなもの嫁に見つかったらただで済む訳は無い

家庭の平和を保つ為、誰にも告げず隠密に廃棄処分にすることにした

みんな装備はきちんと洗濯、清掃してからしまうようにな

お兄さんからのお願いだ



by hornet

.





同じカテゴリー(これだけはやめとけ!)の記事画像
なんじゃぁ そりゃ!
同じカテゴリー(これだけはやめとけ!)の記事
 Circumstantial judgment (2015-01-30 23:08)
 なんじゃぁ そりゃ! (2013-01-13 20:15)

2014年03月08日 Posted by Hornet  at 20:15 │Comments(0)これだけはやめとけ!

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。